ほぼひきこもり育児中

2015年☆新米ママになりました

ちょっと気になる「早生まれ」

今日は、プレ保育2回目に参加してきました。
場所見知りなのか、先生が気になるけど怖いのか、始終私にべったりでした。
先週より後退した感じ(^_^;)

さて、娘は早生まれなのですが、そのことについて書いてみようと思います。

おかげさまで、今のところ、娘は育てやすい子です。
きっと私が頼りないのでいい子に生まれてきてくれたんだと思っています。
体も大きめ?で、発達も早め、これまで娘の成長について不安になったことはほとんどありません。
夫とも、「早生まれだけど、発達早いから幼稚園とか行っても大丈夫そうだよね」なんて呑気なことを言っておりました。

プレ保育に参加してみて。
4月、5月生まれの子たちとはやっぱり全然違うなあと。
体の大きさは当然ながら、手先の器用さや大人の言っていることに対する理解度など、こんなに違うんだなと実感しました。
そりゃそうですよね、娘自身も半年前とは全然違う生き物になっているわけですから。
これからお友だちにたくさん刺激を受けることでしょう。

早生まれって小さくてかわいいし…とか、これまでそんなに気にしていませんでした。
同学年の子とかかわることで、今後意識的に娘をサポートしなきゃいけないこともあるのかもしれないなあと思ったのでした。
弟夫婦は2人とも早生まれ、それが嫌だったみたいで、子どもは早生まれにしたくないそう。
本人たちにしかわからないものもあるみたいです。
まあ、親が子どもをサポートするのは、何月生まれとか関係ないですけどね。